主に、営業としてゴムや樹脂を国内の自動車部品製造メーカーへ販売しています。販売したゴム・樹脂原料がホースなど自動車部品となっています。
担当エリアは中国地方で、月に2、3回の頻度で広島を中心にお客様を訪問しています。メーカーの方と同行訪問を行うこともあり、製品説明などをすることで購入いただく製品を増やす取り組みを行っています。
何を販売しているか想像できなかったのが一番の決め手でした。
面接時の会社説明では、多種多様な化学製品を幅広い業界へ販売していると説明を受けました。自動車業界にも電子電材業界にも、スポーツ関連の会社とも取引がある、と。
今まで受けてきた会社説明では、具体的にこういう製品をこういうところに販売しているとの説明ばかりだったので刺激的に感じました。自分の幅を広げる仕事がしたいと考えていたので、業界や用途を問わない仕事が行える弘栄貿易は魅力的でした。
入社してから1年間は研修として、営業パーソンとしてではなく営業事務の受発注業務をしておりました。
主な仕事内容としては注文書を発行したり、納期調整を行ったりと、実際に製品の動きに関わる仕事です。その経験が営業になってからも活きており、業務の皆さんができるだけスムーズに事務処理できるよう意識しながら仕事を行っております。
2年目から営業として動き始め、右も左もわからないまま必死で目の前の仕事をこなしていたのを覚えています。所属していた部署で、あるメーカーの製品を取りまとめていたのでお客様の数も多く、細かい対応も求められ常にあくせくしていたと思います。
また、2018年の中国地方での水害で当社として重要なお客様が被災した際に、被災し出社できない社員の方々の代わりに簡単な作業のお手伝いをしにいったのが強く記憶に残っています。
1ヵ月の間、週3回の頻度で先方の工場に通って軽作業を行いましたが、仕事というのは製品を売るだけではないというのを実感した仕事でした。
一番はお客様から感謝された時にやりがいを感じます。
良い製品を提案できたときやお困りごとを解決したとき、問題ごとを事前に防止したときなど、様々な場面で感謝していただけます。その出来事がより良い仕事を行うモチベーションになっています。
また、周りの人を巻き込むのが目標です。
責任が無いようにも聞こえますが、仕事において自分一人でできることは本当に少ないです。社内外色んな人を巻きこむことで、良いアイデアを出すことができ、またそこに関わった人に好影響をもたらすように動く必要があるので、主体性や責任感も自ずとついてきました。
この会社はやりたいことを行う機会を与えてくれます。
こういう製品を売ってみたい、ああいう業界に製品を販売してみたいなど、やってみたいという意思があれば、ある程度柔軟にチャレンジさせてもらえます。ただ、自分の強い意志が必要です。生半可な気持ちだと利益どころか周りの人に迷惑をかけるだけになってしまいます。
そして、当社が扱っている製品は身の回りにあるものも多いです。普段気にせず使用しているものも大半は化学品が原料です。
HPをみてもピンとこない人も多いかと思いますが、自分の身の回りのものを自分が販売するということは非常にやりがいがある仕事です。